Anger management for corporationsアンガーマネジメント研修(法人向け)
ねらい生産性を向上させる、離職を減らす
職場で“正しく叱る(怒る)人”はチームの生産性を上げられます。昨今多い相談として「とても優秀なのに、パワハラをする社員がいる」がありますがそもそもパワハラをする人は優秀ではありません。優秀な人というのは、“業務ができる人”ではなく、“生産性を上げられる人”。叱る(怒る)ときにも他者を傷つけることなく、結果的にチーム全体の生産性を上げることができる人です。しかし、パワハラに対する上司部下の認識のズレは大きく、怒りの感情が職場の雰囲気を悪化させ、業務停滞させる要因にもなり得ることから一般社員から幹部社員まで人材育成の必須科目としてアンガーマネジメントが必要になります。
上司は怒りの感情を使わず叱る(怒る)テクニック、部下は相手を怒らせないテクニックを学ぶことで一人一人が感情コントロール方法を身につけます。叱り上手な上司、叱られ上手の部下を育て、離職を減らし、生産性の向上に繋がることをねらいとします。
社員アンガーマネジメント総合診断付き
法人向け研修では全員分のアンガーマネジメント総合診断が含まれているので社員一人一人の適性を把握することができます。
アンガーマネジメント
法人向け研修(単発型)
管理職・新入社員・部署・チーム
対象年齢 | 18歳以上 |
---|---|
対象人数 | 2~50人(1研修あたり) |
所要時間 | 2時間〜 |
基本費用 | 13,750円~/人 or 55,000円~/回※「基礎研修」+「課題研修(複数選択可)」+「総合診断書」で見積もり |
付帯費用 | 教材費(1,100円/人) |
主催 | 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定 アンガーマネジメントファシリテーター® 加藤和仁 |
基礎研修
すべての基礎となる怒りの感情を理解、アンガーマネジメントテクニックを学びます。
- アンガーマネジメントとは
- 怒りのメカニズム
- 自分の感情のクセを知る
- 怒りのメリットとデメリット
- 問題となる4つの怒り
- 3つの基本コントロール方法
課題研修
課題別研修です。複数の組み合わせも可能です。
- 上手な叱り方
- ハラスメント防止
- 怒らせないテクニック
- 新入社員
- チームビルディング
- ハードクレーマー対応術
総合診断書
個人の怒りの感情傾向と偏差値がわかる総合診断書です。
自分が、どんなことに怒りを感じやすいのか、その怒りをどのように表わすのか、怒りの傾向、特徴を診断します。
- 怒りの強度
- 怒りの持続性
- 怒りの頻度
- 怒りの耐性
お問い合わせフォームより必要事項を記入の上、「アンガーマネジメント(法人向け)」を選択して送信ください。折り返しご連絡させていただきます。※電話での受付は行っておりません
お問い合わせフォームへアンガーマネジメント
法人向けグループセッション(継続型)
管理職・新入社員・部署・チーム
管理職やチーム単位でアンガーマネジメントを学び、価値観共有ワークによりチームワークづくりができる継続型のグループセッションです。単発研修にはない「ふりかえり」や「効果測定」ができ、基礎研修では学べない応用テクニックなども使用します。
対象年齢 | 18歳以上 |
---|---|
対象人数 | 2~15人 |
所要時間 | 約60分〜/ 1セッション |
基本費用 | 5,500円~/ 1セッション ※事前ヒアリング(無料)後、お見積もりします |
付帯費用 | 教材費(1,100円/人) |
主催 | 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定 アンガーマネジメントファシリテーター® 加藤和仁 |
例)セッション4回+アンガーマネジメント総合診断付き 22,000円~/人
お問い合わせフォームより必要事項を記入の上、「アンガーマネジメント(法人向け)」を選択して送信ください。折り返しご連絡させていただきます。※電話での受付は行っておりません
お問い合わせフォームへ