2023.08.10 (木)
パワハラの知識だけ持っていてもパワハラは無くなりません。
怒ると叱るの違いを力説してもパワハラは無くなりません。
会社では、上司から部下への叱責、指導というのは必要なものです。
でも「上司本人は普通に指導したつもりが、部下からパワハラだと主張された」といったことは、現場レベルでは往々にしてあります。
「指導は、本人の士気を向上させる目的だったらOKだが、嫌がらせ目的だったらNG」
「期待を込めてであったり、相手を肯定しているのであれば大丈夫」
といった、曖昧なアドバイスを見かけますがその曖昧さがパワハラを生みます。
重要なのは明確な叱り方のスキルを持っているかどうかです。
まさにアンガーマネジメントは怒りのコントロールスキルです。
アンガーマネジメントができる人はパワハラしません。