個人講座
WEB予約
こちらから

お知らせ一覧

2023.03.31  【コラム】怒りは二次感情

怒りは二次感情と言われ、その裏には本当の“気持ち”である“第一次感情(つらい、苦しい、悲しい、寂しい、恥ずかしい)が隠れています。アンガーマネジメントのコツとして、一次感情の“今の自分の気持ちに気づいて...

2023.03.24  【コラム】怒りの感情の範囲

「怒り」の範囲の捉え方は千差万別です。アンガーマネジメントはざっくり言ってしまえば怒りの感情をコントロールしましょうというもので、怒りの感情全般が範囲になります。日本には怒りの感情を表す言葉がたくさんあ...

2023.03.21  【コラム】感情は癖になる

イヤイヤ期のお子さんを持つママを外で見かけると、本当に頑張っているなあと応援したくなります。何を言ってもやっても大人しくならないどころか、反発され暴れられ肩身の狭い思いをしているのではないでしょうか。 ...

2023.03.13  【コラム】部下は「叱る」と「怒る」の違いをほとんど認識していません。

部下と上司は単なる上下関係とは言い切れません。単純なようで複雑。その中でも「叱る」という行為は永遠の課題であり、パワハラが叫ばれる今は切っても切れないワードです。上司側の「怒る」は感情をぶつけ、「𠮟る...

2023.03.09  【コラム】バナナとアンガーマネジメント

アンガーマネジメントは怒りの感情をコントロールするテクニックですが、食生活の中にも怒りの感情に手軽に貢献できるものがあります。それはバナナです。バナナには感情の安定に深く関わっている「セロトニン」と呼ば...